2013年01月24日
先週の奥多摩
浅間尾根の雪はこんな感じでした。
深いところでは膝上くらいまで積もっています。
この日のレイヤリングはキャプリーン1の上にフリース、アウターにゴアテックスのジャケット。
概ね快適。
簡単にこなせるコースと思いきや雪の深さに苦しんだ。
それに食糧を持たなかったのが大失敗。
山をなめてはいけません。
仲間からもらった柿の種を食べて何とか復活。
実は水も持っていなくて雪を食べて乾きをしのいだ。
持っていたナルゲンボトルの中身、実は赤ワインでした。
Posted by まこぞっき at
22:26
│Comments(6)
2013年01月06日
2012年01月23日
奥多摩の雪
1月22日(日) 都民の森から風張峠そして浅間尾根。
この日、奥多摩周遊道路は都民の森から先は通行止め。



浅間尾根はこんな感じ。
今晩から関東地方にも強い寒気が押し寄せてくる様なので更に深く積もる事でしょう。
楽しみだ。
この日、奥多摩周遊道路は都民の森から先は通行止め。
浅間尾根はこんな感じ。
今晩から関東地方にも強い寒気が押し寄せてくる様なので更に深く積もる事でしょう。
楽しみだ。
Posted by まこぞっき at
22:27
│Comments(0)
2011年12月12日
金毘羅尾根
12月11日(日)、金毘羅尾根。
金曜日に降った雪が残っていた。
雪が降ると嬉しくなるな。
まるで犬が喜んで庭かけまわるかのごとく。
下山後はお酒です。
なんとボトルのラベルが犬の顔になっている。
酒だ酒だと喜んで秋川の河川敷を駆けまわる。
Posted by まこぞっき at
22:15
│Comments(2)